注文住宅

【まさかの展開】うち、アイダ設計でおうち建てるってよ🏡✨

isiatumezyosi

いやちょっと聞いて!
なんとこのたび、我が家、注文住宅を建てることになりましたーーー!👏👏👏

まじでびっくりなんだけど、
選んだのは…そう、アイダ設計さんです!✨


【広告】株式会社ブルックス

アイダ設計ってどうなの?って思ってる人へ👀

正直、最初は「安さがウリのローコスト住宅?」って思ってたんだけど
住宅展示場に行ってみたらびっくり。コストだけじゃなくて、普通にクオリティ高い!!
内装もキレイだし、標準設備が想像以上に豪華で…
「え、これが標準仕様なの??」って母と顔見合わせたレベル🤭


注文住宅ラインナップがこちら✨

アイダ設計、実は3つのシリーズがあって
我が家はもちろん、じっくり悩んだよ。だってどれも魅力的すぎるんだもん。


🏠 ブラーボスタンダード2(コスパ神)

坪単価:約35万~45万

  • 完全自由設計OK!
  • 耐震等級3・断熱等級5で安心の基本性能💪
  • システムキッチン・ホーローコンロなど標準で使いやすさ抜群✨
  • 長期保証&第三者検査つきで安心感◎

我が家はコレに決定❤️
コスパも良くて自由設計もできて…「最強かよ」ってなった。


🛡️ BRAVO 2(性能ガチ勢向け)

坪単価:約40万~55万

  • グラスウール断熱材+面材工法で、あったかくて丈夫!
  • 創エネの太陽光(エネカリプラス)もついてて、光熱費も節約✨
  • もちろん自由設計でカスタム自由度高し!

→ 光熱費気になる人とか、環境意識高めさんに超おすすめ!


🌞 ブラーボゼネクト(未来型ZEH住宅)

坪単価:約40万~55万

  • 北海道レベルの断熱性能(UA値0.46以下とかガチすぎ)
  • 換気システムも標準装備で、年中快適🌿
  • 太陽光で省エネ&エコにも貢献!

→「ZEH?ゼッチ?なにそれ?」って思ってたけど、未来の家って感じでワクワクした!!


最後にひとこと💬

ぶっちゃけ、家づくりってもっと大人の世界で
「よくわかんないし、私関係ないよね〜」って思ってたけど、
今回親と一緒に話を聞いてみて、めっちゃ楽しかったし超勉強になった✨

どのシリーズもそれぞれの魅力があるから、
これから家づくり考えてる人いたら、アイダ設計、全然アリだよ!!

【広告】オルビス株式会社
記事URLをコピーしました