石あつめ

💎石あつめ、始めよう🪨

isiatumezyosi

最近、鉱石とか天然石とかにハマりつつある。
キラキラしてて癒されるし、自分で採れたら絶対テンション上がるやつ✨

……なんだけど。

実際にどう始めればいいのか全然わかんないし、
まわりに詳しい人もいないから、完全に“ぼっち”状態😅

でもせっかく興味持ったんだし、動かなきゃもったいない!
わたしが住んでる千葉から行けそうな【石あつめスポット】を
ゆる〜く調べてみたよ🔍💡

🌊超初心者向け【千葉県銚子市・長崎海水浴場】

海辺で石探しデビューするならココ♡
歩いてるだけで「え、これ本当に拾っていいの?」ってくらい
メノウがポロポロ見つかる不思議スポット。
砂浜だから服も汚れにくいし、カフェ帰りでもワンチャン行ける◎
夏の海風×鉱石探し=最強の癒し🌊💎


🌊超初心者向け【茨城県ひたちなか市・平磯海岸】

黒メノウがガチでたくさん拾える✨
海岸なので動きやすいスニーカーでOK。
「海で石拾いとか子どもっぽいかな…?」って思ってたけど、
意外と夢中になる自分に気づく(笑)
帰りに那珂湊のお寿司で締めるのも定番ルート🍣💫


🪨初心者向け【栃木県日光市足尾町・久良沢鉱山】

ガチ鉱山っぽい雰囲気あるのに、意外とアクセスはイージー!
道路沿いの沢でズリ(石捨て場)を探してみると…
「え、これ鉱物図鑑に載ってたやつじゃん!?」みたいな発見も💎
ただし、沢を渡るから長靴マスト!あと、急斜面はムリしないでね⚠


🔨【埼玉県日高市・大宮鉱山】

都心から電車で行ける距離なのが最高✨
近くには高麗神社もあって、開運×鉱石って感じで運気爆上がり⛩️
マンガン鉱とか独特な黒光り系が拾えるので、
シンプルだけど存在感ある石が好きな人におすすめ🖤

【広告】オルビス株式会社
記事URLをコピーしました